「自然エネルギー本紹介」カテゴリーアーカイブ

上田リバース冊子を発行しました

上田リバース冊子「上田の大危機を乗り越えるための5つのヒント」

2020年~2021年の上田リバース会議で学んだ「上田が持続不可能である根拠データ」を取り揃え、上田をリバース(逆転&再生)させるヒントを掲載しました。
地域課題の分析から何を優先すべきなのかを共有しないことには、課題は山積みで増えていく一方で、大混乱の衰退が待ち受けています。
上田市役所2階まちのアトリエ、各自治センター、図書館、各公民館などに置いていただいています。

また、PDFをこちらからダウンロードすることもできます。
上田リバース冊子(29MB)



ほとんどの地方都市は同様の課題を抱えていますので、上田以外の方もご参考になさっていただければ。(同様のデータが各自治体にありますので、集めれば「わがまち持続不可能の証明&未来ビジョンの必要性」を地域の皆さんと共有できます。)

冊子「みんなの教室断熱ワークショップマニュアル」

教室断熱ワークショップのノウハウを満載したガイドブック「みんなの教室断熱ワークショップマニュアル」が完成しました。

PDF版は次の画像の下にある「ダウンロード」ボタンよりご覧ください。印刷版がご希望の方は、問い合わせフォームよりお問い合わせください。

この冊子は、信州断熱ネットワークのチームによって完成しました。

また、製作にあたって、パタゴニア環境基金、そして、多くの方のご支援、ご寄付をいただきましたことを感謝いたします。

作成の経緯

冊子「みんなの教室断熱ワークショップマニュアル」。

2019年に白馬高校の学生たちが、あまりに寒かった教室を暖かくしたいと立ち上がりました。学校の先生や建築の専門家、地域の工務店、環境に関心がある大人たちなど多くの人を巻き込み、2020年9月に長野県初の教室断熱WSをしました。その後、長野県内をはじめ全国各地で実行されはじめています。

しかし、どうやって始めたらいいか分からない、と悩んでいる学生や先生の方たちも多いです。そこで、長野県をはじめ、全国各地の取り組みのエッセンスを1冊のマニュアル本にし、気軽に始められるようにしてみました。

学校断熱WSのドミノ状態を開始します。


教室断熱ワークショップマニュアル

発行日 2023 年10月20日発行
発行 学校断熱ネットワーク信州
企画・監修 学校断熱ネットワーク信州
編集 浅輪剛博、藤川まゆみ(以上、上田ビジョン研究会)
編集デザイン 村上圭一(CBP)
マンガ riri(NPO法人リベルテ)
協力 エネルギーまちづくり社
NPO法人リベルテ
上田染谷丘高等学校
白馬高等学校 Hakuba SDGs Lab
U-EFS(上田高校断熱プロジェクト)
学校建築脱炭素研究会
「全国のすべての教室の断熱を」署名実行委員会
NPO法人上田市民エネルギー
一般社団法人NECO
(順不同・敬称略)

PDFデータはこちらよりダウンロードをお願いします。

この冊子は、パタゴニア環境基金および、たくさんの方のご協力を得て制作されました。
© 2023 GAKKO DAN-NETSU NETWORK SHINSYU

第一回NECO公開講座準備中です。

NECOスタッフ浅輪です。

第一回NECO公開講座に向けて、スタッフ一同、必死の形相です。
本日朝刊の信濃毎日新聞にも、公開講座の案内をだしていただき、駆け込みの申込者も増えています。
京都から、和田武さんがいらっしゃいます。貴重な機会、ぜひ、お越し下さい。

和田武さんの新著がかもがわ出版から出ています。
役に立つ内容が、たくさんの事例とともに紹介されています。
必読書!

ぜひ、お手に取ってお読み下さいませ。

「市民・地域共同発電所のつくり方
みんなが主役の自然エネルギー普及」
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/sa/0696.html