あなたの屋根に降りそそぐ日光を電気に変えませんか?
初期費用はいりません。NPOの自然エネルギー活動のために、お貸しいただける屋根を探しています。
長野県茅野市のNPO法人共生空間(NECO会員)が、新しい市民主導の事業のために、茅野市内での広〜い屋根を募集しています。
詳細は長野日報の記事をご覧下さい。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=33251
あなたの屋根に降りそそぐ日光を電気に変えませんか?
初期費用はいりません。NPOの自然エネルギー活動のために、お貸しいただける屋根を探しています。
長野県茅野市のNPO法人共生空間(NECO会員)が、新しい市民主導の事業のために、茅野市内での広〜い屋根を募集しています。
詳細は長野日報の記事をご覧下さい。
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=33251
2014年5月16日の信濃毎日新聞に一般社団法人自然エネルギー共同設置推進機構(NECO)設立の記事が載りました。15日に県庁で記者会見を行い、代表理事の高橋信秀・信州大学繊維学部教授が「自然エネルギーの宝庫の県内で、発電に取り組む団体が増えるようにサポートしたい」と設立の趣旨を述べました。
また、会場には「相乗りくん」事業に取り組むNPO法人上田市民エネルギーの藤川まゆみ理事長も駆け付け、支援を表明しました。
NECOは県の「企業支援型地域雇用創造事業」の事業者に選定され、建物の屋根を借りる太陽光発電事業の解決や調査を行い、太陽光発電システムの普及を目指します。